結局、体は食べたものでできている①
何のために食事をするのか…生きるため […]
結局、身体は食べたものでできている②
改めて、何のために食べるのか… 歯が […]
塩について
昨日、書きました、塩=からだに良くな […]
【体露金風】たいろきんぷう
~目に触れるもの、そのものが悟りの姿 […]
秋土用の過ごし方
秋土用とは立冬前18日間 2023年 […]
【薫習】
くんじゅう 人は、置かれた環境によっ […]
【歳月不人待】
歳月人を待たず (意味:時は人を待た […]
夏土用の過ごし方
今年は7/30が土用の丑の日 土用と […]
夏至
6/21は夏至。 「陽」が極まり、「 […]
衛気とは
えき、と読みます。 中医学で衛気は、 […]